01生産年齢の男性が抱える問題は、時に身体に不調をおこします。その環境によっても症状は様々で、肩こりや頭痛、腰痛などメインですが、疲労やストレスを溜めてしまうと、男性ホルモンである「テストステロン」の分泌量が減少、さらには性欲の減少や精子数の減少、さらには精子の運動量の減少などにもつながってしまいます。

不妊の原因は48パーセント男性にもあると言われています。会社での役割、家族での役割があり、恒常的に休まらないカラダと心であること、それに加えて晩婚化も進みご夫婦の時間も取れず、妊娠に至らない方が増加傾向にあり、男性には、乏精子症、精子無力症、無精子症、血行障害、精索静脈瘤、EDなどがあります。


02背景は疲れやストレスに加えて、姿勢や身体の歪み、食生活の偏り、運動不足などが考えられます。

対策としては1疲労をしっかり抜くこと。2身体のバランスを整えること。それに伴い正しい筋肉と体脂肪との関係や、骨格、食事・生活習慣(禁煙・禁酒を含む)が重要となります。

当クリニックでは、上記に対して整体により骨格・筋肉を調整し、運動の効率と効果を向上させ、自然食を中心としたファスティングでもお手伝いが可能です。


03例えば普段デスクワークで働いている方は猫背になりやすく、頭が前に傾いてしまうため肩まわりの筋肉がコリやすく、腹筋が弱くなってしまいます。そういった身体の弱点に対して、インナーマッスルの【腸腰筋】や呼吸に必要な【横隔膜】を鍛えることが必要です。それには加圧やピラティスが最適な方法で、数あるトレーニングの中でも病院でも取り入れられており効果効能があります。


04また食事のリズムや内容が偏ることもかなりの負担になります。よくあるパターンは健康を意識するために、あまりお肉を口にしない方が多いです。定量な脂質は体を元気にするホルモンの材料になりますので、週二回は豚か鳥肉などをしっかりとることをお勧めします。


1働き盛りの男性でしたら、細胞の新陳代謝周期の90日間で、血液と精子の数値は、正常になります。


05 私たちは東洋医学的な観点からも鍼灸治療は全身の調整を行うため、末端の血流改善のみならず、内臓への血流改善、自律神経のバランスを整えます。それによって確実に、精巣・生殖器機能を高めます。普段の疲れやストレスを和らげる事で、「気」の巡りを改善していきます。

男性の場合、女性のようにクリニックや鍼灸院への認識が薄く、治療の優先順位が低くなり一歩踏み出しにくいことが多く見受けられます。まずは疲労を抜くだけで仕事の効率もしっかり上がりますし、日々が輝き人生が豊かになります。

当クリニックでは、お子さまに恵まれないご夫婦の方に、今何が必要なのか、一番大切なのか、しっかりお話をお聞きした上で、的確な治療プログラムを組み立てますので、ご安心してご相談ください。

※現在は男性不妊の方は「たちかわ総合治療センター」にて対応してます。

自律神経診断についてはこちら