ブログ
医食同源
「医食同源」とは、食事で病気を予防し、治療しようという考え方です。
医食同源には三つの柱があります。「食養」
は食によって心身を養うこと。「食療」は食材の効能により体の不調を補ったり、病気を治したりすること。「薬膳」は中医学に基づいて食事に漢方薬を加えて料理し、治療することです。
食で大事なのは、「5色」(食べ物の色)、「五味」(味の違い)、「五性」(体の寒い熱に関わる)と「陰陽」。さらに、体質に合った食事で健康になりましょう。
たまladies鍼灸クリニック
《女性専門の安心鍼灸クリニック》
190-0011
東京都立川市曙町1-13-10クレストビル1階
電話042-519-3822
//tamaladies.com/
【営業時間】 9:00〜21:00 年中無休